2014年3月6日木曜日

高原の町ワイメアのファーマーズ・マーケット

ハワイのファーマーズ・マーケット巡りはとても楽しいのですが、最近ハマっているのは高原の町ワイメア(Waimea)のファマーズ・マーケットです。といっても、郡庁舎の支所の近くで行われているものと、ショッピングセンターに近いParker School(ワイメアの中心地にある学校)の広場で行われている2つの市が立つそうですが、前者の位置はイマイチ把握できず、ここ2回は続けて後者の学校の敷地で土曜日にやっているファーマーズ・マーケットを見物しています。

コナからヒロに向かう道で、ワイメアの空港を示す標識が見えてきて、前方に集落が見えてくると、そこは高原の町ワイメアです。天気がよければ右手にマウナ・ケアとその山頂付近の天文ドームがよく見えます。ワイメアの大きなショッピングセンターがあるところで三叉路があります。

コナから来た場合、直進するとヒロへ、そして左折するとコハラ・コーストに下っていく、あるいは右脇の道を山に沿って登っていくと、250号を経由してハワイ島北端の町ハヴィ(Hawi)に行く道があります。この未知を左折して20~30m行ったところの右側がこの学校の入り口になります。

もともとハワイ島最大のパーカーズ・ランチ(Parker's Ranch、パーカー牧場)のある酪農地帯で、ショッピングセンターの中もカウボーイ(ポルトガル人が多かったので、「パニオロ」というそうです)に関するグッズがたくさん陳列されています。

ちなみにこの牧場の初代が「サミュエル」といったのですが、そのポルトガル語読みでが「カムエラ」であったため、この町は別名「カムエラ」とも呼ばれています。


朝から昼くらいまでやっているらしいのですが、毎回午前中にヒロかコナを出て、中間地点のワイメアに到着するのが昼くらいなので、けっこう人出も一巡してしまい、お店の人もややダレ始めているタイミングではあります。

それでも、ハワイ島でもとびきり美味しいワイメアやハマクア・コーストの野菜、焼肉やタイ料理、その他エスニック料理の屋台、コナ・コーヒーやカウ・コーヒーより無名だけど決して味では負けていないハマクア・コーヒー、ハワイ島のフルーツで作られたジャム(ジャムについては、ホノムの村のMr.Edの店でよく試食して買うのですが、前回はここでも買いました)が楽しめます。

今年の一番のヒットは、ハチミツ屋さんでカップに入れて売られていたコムハニー(蜂の巣に貯蔵されたそのままのハチミツ)です。息子にちょっと味見をさせたところ、「このハチミツおいしい!」と大喜びして、私の買ったカップをむしゃむしゃと全部食ってしまいました。


仕方なく、近隣の店でハマクア・コーヒーを飲みました。量が多いので、妻と少しシェアしようとして、お店の人に「ワイフとシェアしたいので、小さいカップをもらえないか」と頼んだところ、小カップに試飲用コーヒーをじゃーっと入れてくれて、何と1杯サービスしてくれました。こんなアットホームなところがハワイ島の温かくて素敵なところです。

とはいっても、大きなホテルのないワイメアは、いつも通過して一休みするだけであまり長居はしないので、残念な気がします。晴れると山が見えて、でも標高800mくらいある高原なので、よくシャワーのような霧雨が降っていることもある、こじんまりとした素敵な町です。

ショッピングセンターの北側にはKTAや食堂が並び(特にこちら側ではヨンズ・カルビという韓国料理屋がお勧めです)、南側には自然食品の店、カウボーイグッズの店、フードコートなどが並び、ちょっと外に出るとマウナ・ケアの勇姿が楽しめます。

ただし以前必ず寄っていたギターやウクレレを売っている楽器屋やその横の玩具屋とかが2013年末に行ったらきれいさっぱりなくなっていて、ちょっと悲しかったです。

ワイメアの楽器屋は、以前弦の切れた自分のウクレレを持っていったら、店のストックの弦でただで補修してくれたりして、とてもフレンドリーでいい店だったのですが。。。南の島の楽園も、あまり景気がよくないということなのかもしれません。


0 件のコメント:

コメントを投稿